ブラック活用術では2年で解約すべしと提言します!そうすれば衛生問題や諸々の問題に引っかかることもなくスマートなウォーターサーバーライフが送れるからです。
まず根本的な問題として、ウォーターサーバーでは「メンテナンスフリー」という事はありえません。
そもそもメンテナンスの意味がわからに人向けに説明しますと・・・要するにサーバー洗浄の事です。ウォーターサーバーで言うところの洗浄というのは“交換”を意味します。綺麗なサーバーと古いサーバーを入れ替える事を指します。
ワンウェイメーカーは天然水を扱っていますがこれらのメーカーは基本的にはメンテナンスを行いません。
理由は“出来ない”からです。
ワンウェイメーカーはその多くが工場兼本社です。ビジネスモデル上顧客は全国にいるため商品の発送は宅配便を利用することになります。
そしてこの宅配便の代金がかなり高額なので、サーバーを送ったり戻したりしていると完全な赤字になるのです。
サーバーは大きいので配送料金も高額です。
その為、メーカーはサーバーメンテナンスを行わない方向性を打ち出し運営しています。しかし実際のところはサーバーは常に“水”を扱っているわけですから確実に汚れます。主な汚れとしては埃とカビです。ワンウェイメーカーは外気が入り込まない仕組みなので永久にメンテナンス不要と言い張っていますが、そのような事実はなく汚れるものは汚れます。ですからウォーターサーバーを継続利用する以上、定期的にサーバーを洗浄する必要があるのです。
※このシールにメンテナンスフリーとか書いてあるけど嘘だからね。よくもまあこう堂々と書けるものだ。
その期間は出来れば1年程度が望ましいのですが、一般家庭で利用しているならば2年程度は問題無いでしょう。
じゃあ、コスモウォーターでも2年後にサーバーを交換してもらえばいいと考えるのですが、実はそのサーバー交換費用が“有料”なのです。そしてなんと交換費用が5,000円〜9,000円もかかるります。
そこでブラック活用術で推奨する方法としては“さっさと解約して他のメーカーに乗り換える”事です。引き続きコスモウォーターを利用する意味はありませんので2年経過したら乗り換えましょう!そうすることで安全なウォーターサーバーを使い続けることが出来るのです。
解約方法は簡単です。
メーカーコールセンターに解約の旨を電話するだけです。通常はヤマトホームコンビニエンスが箱を持って回収に来ますのでサーバーを玄関先に用意しておけばOKです。ねっ?簡単でしょ。
今回ブラっくまはお掃除ロボット付きウォーターサーバーを利用していますが、このお掃除ロボットは返却不要なのでもらってしまいます。なんだか儲かった気分ですね。事実儲かっていると思います。
お水の注文も2ヶ月で最低本数しかしない上に、これから利益が出始めるという2年後に解約してしまうのですからメーカーからしたら嫌な顧客です。でもね・・・そんなこと気にしないーーーーい♪
さあ、迷ってないでさっさとコスモウォーターを申し込んで便利生活を初めてみては?
⇒コスモウォーターの申し込みはこちら