別の記事で紹介していますがブラっくまはコスモウォーターの空ボトルにキッチンのビルトイン浄水器で水道水を充填して使用しています。
理由はコストダウンの為です。
コスモウォーターの天然水は一番安いものでも12リットルで1,760円もします。ブラっくまの家庭状況で特に制限なく使用すると月間8本程度になるため15,000円くらいの使用価格になってしまします。いくらなんでもコレでは高すぎるという事で、ブラっくまは幾つかの検証の上で水道水を充填することにしました。※浄水器を通して塩素を抜いた水を充填。
水道水を充填する際に不具合やデメリットについては下記のポイントを検証しました。
1.味
2.故障
3.衛生問題
では1.から順番に解説します。
これはブラっくまが他のページでも解説している通りですが、人間の味覚ではお水の飲み分けはほぼ不可能です。要するにお水の味なんてわからないという事です。これは実際に利き水実験を行い証明されています。
また、ブラっくまが在籍していたメーカーで代理店向けに行う実験でも同じようなことが証明されています。
その実施方法は、代理店希望者に3つのお水を飲みらべてもららいます。用意する水は3種類で「超硬水、水道水、メーカー水」です。この3種類なら分かりそうなものですが、この選択肢でも100%当たる確率はかなり低いのが現実です。
上記のような理由から、ブラっくまはお水の味に関してはどうせわからないので、浄水器の水で十分だと解釈しています。その為コスモウォーターには水道水を充填しています。幸いにして家族の誰も気がついていないので問題なしです。
次に2.の問題です。水道水を入れることでサーバーが故障しないかという疑問点について確認しました。
ブラっくまは元メーカー社員ですから、実際にサーバーを分解して構造を確認しました。
素人の方が見てもよくわからないかと思いますが、プロが見れば仕組みが一目瞭然です。
その結果、水道水を入れようが、購入してきた天然水を入れようが、ボトルを再利用しようがサーバー構造上は全く問題ないことがわかりました。
ウォーターサーバーの仕組みはおおよそどのメーカーも同じで、コスモウォーターも他社サーバーと同じ仕組だったため問題ないと判断しています。すでに水道水充填を5回ほど行っていますが何ら問題ありません。ボトル自体もそれなりの強度があるため何度でも使用可能です。
つづいて3.についてです。
コスモウォーターはタンク内に外気が入らないので衛生的でメンテナンスフリーであると公称しています。しかしブラっくまの様にボトルを開けて水道水を再充塡しているとタンク内に外気が侵入するため、コスモウォーターが言うところの「メンテナンスフリー」の条件からは外れてしまいます。※コスモウォーターはお水が外気に触れないのでサーバー内部で菌は発生せず、永久的にサーバーのお手入れは不要であると言っています。ただ、これは嘘です。カビが各所で発生します。そりゃあそうだよね。
しかし、ブラっくまは衛生環境上もコスモウォーター通常使用時と大差ないと判断しました。
分解してわかったのですが、そもそもこのコスモウォータースタイルセレクトウォーターサーバーには「外気が入らない」訳ではありません。ボトルにも全く外気が入らない構造ではありませんでした。厳密には空気清浄機を通して外気が混入される仕組みになっています。
逆に言えば外気が入らないとお水を出すことが出来ないサーバーだと言えます。
ウォーターサーバーにおいて衛生管理で注意しなければならない点は「一般細菌」の増殖です。
温水は常に高温のため衛生問題は発生しません。注意しなければならないのは冷水においてです。こちらも分解して確認したところ、コスモウォーターサーバーは特に冷水に対しての衛生管理機能を有していませんでした。あくまでも原因となる物質が入り込まない(※外気が入らない)ので菌は繁殖しないという言い分です。※コスモウォーターに限らず多くのメーカーが同じですが・・・
となると・・・水道水を入れようが何を入れようが特に差がないと言えるのです。
ブラっくまはメーカー在籍時にいろいろな検証をしていましたが、2年程度であれば通常使用環境においては大きな被害をもたらすような健康被害は起こらないと認識しています。ですから今回の使用環境(ブラっくまの自宅リビング)においては衛生面に関しては特に問題視する必要はないと結論づけました。
しかし注意したいのが、2年以降のサーバーの衛生管理状況です。
コスモウォーターは外気に触れないため永久にメンテナンス(サーバー洗浄)をする必要が無いと公称していますが、実施にはカビが繁殖するため最低でも2年に1度はサーバーを分解洗浄して、必要な部品は交換する必要があります。しかしコスモウォーターにはメンテナンス(サーバー洗浄)という概念がないため、何も言わなければ何年でも同じサーバーを利用することになります。ですから実際には多くのユーザーが長年同じサーバーを使い続けています。これは、衛生上よろしくないので2年以上コスモウォーターを利用している人は今すぐ解約しましょう。
⇒解約金を負担してくれるメーカーへの乗換情報はこちら
もう解約金のかかるタイミングを過ぎている人はなおさらです。いくらお水がきれいでもサーバーが汚染されていては意味がありません。
サーバー有償交換という方法もありますがわざわざ有償代金を支払わなくても解約して再契約するか他社に乗り換えてしまえば良いだけなのでサーバー交換はやめましょう。
話をまとめるとコスモウォーターに水道水を充填して使用すれば運用コストをぐっと抑える事が可能です。
水道水が嫌ならばスーパーなどで安売りの天然水を購入しボトルに充填してもよいでしょう。この方法ならば好きなだけウォーターサーバーを利用することが出来ますよ。
⇒コスモウォーターの申し込みはこちら